こんにちは、DEKAEです。
Postcrossing(ポストクロッシング)、2022年9〜11月の交流を記録します。
中国
福建女子から8月の下旬に投函されたもの。
日本ではだいぶ夜が過ごしやすくなってきたころですが、福建省は依然42℃とかいう酷暑だったそうです。
お茶の産地として有名な同省ですが、一番好きなのは「大紅袍」という銘柄だそう。世界遺産でもある武夷山の特産品です。
調べてみるとめっちゃ高級で震えた。中国でも最も有名なもので、茶の王様とも呼ばれるとか呼ばれないとか…
先日地元山口県に帰省すると、町おこしの一環でエヴァンゲリオンフェア(?)をやってました(庵野秀明監督は山口県宇部市出身)。
んで、山口宇部空港にポップアップストアができていたので物色してみたら、最新の映画ポスターがハガキになったものを発見!
というわけで1枚送ってみましたが、エヴァ知っとるかなぁ?名探偵コナンがお好きらしいんですけれども。
私は旧作でもうだいぶお腹いっぱいだったので新しい劇場版シリーズは観ておりません…
最近ポスクロを始めたばかりの方からカード交換のリクエスト。
まだ送れる枚数が少ないので、スワップに興味がある方に声をかけているようでした。
sentカードを拝見すると美しい絵葉書を何枚か送っていたので、そういうのを受け取れたらうれしいです。と書いておいたら、このイラストが届きました。
写真よりもこういう水彩画っぽい絵葉書のほうが好みだったりします。
切手はタテ9cmもあってすごいインパクト!
前漢の時代にものすごい人生を歩んだ張騫という人物です(説明が雑)。
この人も名探偵コナンが好きらしいのですが(笑)コナンくんのハガキっておいそれとは見つからないので…
普通にニッポンの風景にしました。
っていうかコナンくんの女子人気って海を越えるんですね。私の女友達の大半は毎年欠かさず劇場版のコナンくん観に行ってますからね〜
台湾
オフィシャルで送った方からのサンキューカードです。米どころ花蓮県の田園風景。
プロフィールによると「源氏物語が好き」とのことでしたが、このカードには平家物語も好きと書いてありました。
日本好きな台湾人にはたくさん出会いましたが、だいぶ渋いところに来ましたね…
イギリス
いつものペンパル女史へ。渋谷で開催された音楽イベントについて書きました。
このカードを選んだ理由は、絵柄が渋谷っぽいというただそれだけです←
これを送った直後に英国の訃報に触れ、なんとも間が悪かったという。
その後しばらくしてこのカードが届いたのですが…日付を見ると8月30日になっていて、まだ皆さんが喪に服していない世界線です。
珍しくロンドンの風景を送ってくれました。
ロンドン…ウェストミンスター寺院での葬儀を実際に見たら、さぞや豪華絢爛だったのでしょうね。この表現が適切かはともかくとして。
「このカードは私の学生時代を思い出させる」とのこと。「もっとちゃんと勉強しとけば良かった〜」と書かれていましたが、大人になると誰しもが思うことですよね〜
しかしこの構図に日本橋三越を感じるのはワシだけじゃろうか
切手はトーマスと、北京オリンピックに合わせて建設された国家体育場(通称:鳥の巣)でした。
続けてシチリア島最大の都市パレルモの美しい絵葉書が届きました。
パレルモは、アラブの影響が色濃く残る建築群が世界遺産になっています。
これもドーム型屋根なのでそのひとつかと思いますが、なんか観光名所がたくさんあり過ぎてよく分からない…。サン・カタルド教会というやつかな?
一時期グラシン紙の封筒というものに憧れて買ってみたやつ(笑)このワンセットで500円以上して驚愕しました。
牡蠣の上に乗る文鳥というエキセントリックな構図。
グラシンの中身が透ける感が洒落ていると思ったんですが、それゆえ住所を書くのが非常に大変なんですよね…
このカードはうまい具合に隙間ができてくれたので無理やり書けましたが、普通のハガキを入れようとするとお名前シール的なものを貼らないと厳しいかな〜
美術館巡りが趣味のこの方、ミュージアムショップで購入したカードもよく送ってくださいます。
こちらはダドリーという町にあるオープンエアの美術館で、調べたところ「館」というよりもはやテーマパーク。
この町がどのように工業で発展してきたか、300年の歴史を辿るように設計されているようで興味深いです。
なにやら可愛いクリスマスカードを仕入れたので送ってみました。文字や装飾はキラキラしています。
そういえば年始にも、この力士デザインの虎年年賀状を爆買いしたのであった…
「私は特にクリスマスの予定はないですが(←)素敵なクリスマスと新年を」と書いて。
おわりに
「○○の秋」とはよく言ったもので、何をするにも良い季節ですね。
夏の暑さはそれだけでやる気をそがれるし、冬になると手がかじかんで字がかけなくなる末端冷え性おじさんです。
おしまい