こんにちは、DEKAEです。
Postcrossing(ポスクロ)49ヶ月目の4月。いつもより枚数少なめの印象ですが、内容は充実していました。
アジア
二十四節気から「雨水」のハガキ。春を6段階に分けたうちの2段階目で、雪解けの季節を表すものだそうです。
立春と啓蟄に挟まれてややマイナー感がありますが、よく見ると親切なカレンダーにはちゃんと書いてありますね。
何よりこの方の「虎年吉祥」の字がカッコよすぎて!筆ペンとかでサラサラと立派な字を書く人には本当に憧れます。
インドネシアから医療従事者に感謝を示すカード。なんか先月からインドネシアすげー多いんですよね
これもネシア。絵の具の宣伝ポスターでしょうか。
アメリカンなレトロデザインながらインドネシア語で書かれていて非常にカワイイ。
Bakso Aciなるローカルフードのフォルムカード。
牛肉のミートボールですが、タピオカ粉などと混ぜて作られるそうです。ぶりゅりゅん食感なのかな?
ちょうどラマダンで、夜にはたくさん食べるんです〜みたいなことが書いてありました。
そうそう、行きつけの(?)インド焼き鳥屋が休みに入っていて気付いたんですが、今年はラマダンが早かったんですよね。例年5〜6月のイメージなんですけど。
北米
オハイオ州の観光カード。州の鳥や花は赤でそろってるんですね。マシンに足が生えたみたいな切手もいい感じです。
「シンシナティでは今日から春が始まったみたい。太陽が輝き、鳥が囀り始めました」
すごい郵便っぽくて素敵な内容!←
こちらはワシントンのカラフルな1枚。
切手のお姉さんはせっかく楽しげなところ、顔がかき消されているのが切ないですね。
ニューヨーク州中央あたりに位置するリトルフォールズ市では、毎年10月ごろにチーズフェスが開催されるようです。
ニューヨークと聞くとシティの摩天楼を思い浮かべがちですが、ちょっと行くとのどかな光景が広がるのでしょうねぇ。
本文は小さい子どもの字って感じで、送り主のお子さんが書いてくれたのかもしれません。
なんかものすごくイカしたものが届きましたが、これは「バットマンV.S.ジョーズ」とかそんな感じですか?
と思ったら「THE RED BEE」というDCコミック作品でした。『HIT COMICS』という雑誌で40年代に連載されていたようです。
お気に入りの言葉としてmalarkey(無意味、ゴミ)という言葉を教えてもらいました。
如何とも形容しがたい〜。
80年代の米国では家族写真を撮るのが流行したそうですが、この「ゾッとする家族写真」では子どもがタトゥーで描かれています。
なんだかんだアメリカが圧倒的にぶっ飛んでますよね…
切手にはメジャーリーグスターのヨギ・ベラがいます。日本でも何度かプレーしているし、奇妙な言動から野球好き以外のファンも多かったみたいですね。
ザ・ネイティブアメリカンなキルティング。
なんと送り主一家、アリゾナに今も残るネイティブコミュニティの一員なのだそうです!
そういう方から郵便物が届くなんて…すごい世の中ですよまったく。
部族名はSalt River Pima tribeというそうで、一族の紋様をスタンプしてくれてました。
ネットで調べてみると極めて現代的な生活を営んでいるようで、立派なウェブサイトがありました。
さらに、Wikiによると「アリゾナでカジノを運営している」ともあり、なんかネイティブのイメージと違うw
北欧
フィンランドより美しい帆船の絵。
送り主のこの日の朝食はオムレツにスモークサーモンだったそうで、これが日本だと「玉子焼きにシャケの焼いたの」っつーことになるわけですね。
西欧
オランダの風車を模したカードですが…オランダ名物のクッキーとパンで作られており、なかなかシュールな光景。
国旗を描いてくれているのが何気にうれしいですね。日本はシンプルなので良いですが、アメリカとか引いた日にゃ涙目
ある日ドイツから3通一気に届いたと思ったら、3枚とも船でひょえーってなった事件(笑)
ドイツはこの手のギャグ漫画カードが多彩ですね。相変わらず何が書いてあるかは分かりませんが!
送り主は小さなスパイス工房の営業部長だそうです。エスニック大好きな私としてはなんともそそられるお話。
これは…何かな?
ギャーッ(卒倒)
これはお気に入りに入れていたけれど持っていなかったベルギーのカードで、送り主がそれに気付いて選んでくれたそうです。
受け取り数が1,000枚とか超えているとそういう作業も大変かと思うのですが…お気遣いに感激。
しかもポスクロ始めたばかりの頃に発見してお気に入りにしたやつなんですよね。
なんてったってデザインが秀逸すぎ!地図のビンテージっぽさもさることながら、スマーフの影が美しくて見事な立体感。
さらに、私がお気に入りにしていたのは送り主のお友達が誰かに送ったものだった、と書かれているではありませんかっ
そんなことってある!?
黒魔術っぽいカードきたー!
フランスの方より、おパリの展示会でゲットしたものだそう。「新アルファベットーI」と名付けられています。
タイトル通りI(アイ)の文字を変容させたものですが、このこじらせっぷりがおパリって感じで良いよね
東欧
2月中旬にウクライナを旅立った1枚。南部にある同国最大の港湾都市、オデッサからです。
毎月1枚はウクライナから届くんですよね〜。ここまでくると郵便屋さんの執念すら感じる…
うおう
話題のベラルーシから。消印が3月になってますが、エアメールは普通に機能してるんですね…中国経由とかなのかな
どのエリアか定かでないですが道路地図のようです。このような具体的な地図を見ているとワクワクしてきますねぇ…切手のにんじんも楽しげです。
こちらが送ったカード
もはや新緑の季節ですが、4月末にカリフォルニアに到着。
同州のサンディエゴに日本庭園があるそうです。あまり日本と縁深いイメージがなかったので意外でした。
「このカードを見て日本庭園の桜のことを思い出しました。今週見に行かなきゃ!」と登録メッセージがきましたが…
あの辺りって日本よりだいぶ暖かそうですが、まだ咲いとるのかね?
上野で買ったパンダちゃんに桜のカード。しかし外国の人がこれを見てもパッと桜とは分からんかも…
映画「フレンチ・ディスパッチ」の前売り券特典だったポストカードです。ウェス・アンダーソンの世界の住人になりたい
カードのデザインが2種類あったので危うくチケットも2枚買うところでした←
お相手は東ドイツの映画史の専門家だそう。非常に興味深いテーマです。
日本からベラルーシに送るのも、絶対に届かんだろうと考えていたら意外と届いて困惑w
横浜のガンダムファクトリーで買っておいたこのカードはexpired直前に到着しました。
「いつかそこを訪れたいけれど、今はポスクロ上の旅行だけで我慢ですね」とメッセージがありました。
ベラルーシの方たちからのハガキや登録メッセージからはあまり深刻な感じを受けないのですが、国内の様子はどんな感じなんでしょうね?
海好きに送ったラッセンの海底画。
お相手のプロフィールにPostcardistというポッドキャストについて触れられており、それに何度かゲスト出演したと書かれていました。
ポストカードについてのポッドキャストってどんなもんなの?と興味本意で聞いてみたところ、すっげー低周波なおじさまのヴォイスが流れ出し…良い感じに眠くなりました←
おわりに
受け取った枚数より送った枚数のほうがだいぶ少ない状態で4月を終えました。
郵便優等生的存在のドイツ宛でも10日近くかかっているので、やはりヨーロッパへの航空便は多少制限されているのであろうか…
おしまい