こんにちは、DEKAEです。
ベーグルって昔は全然好きではありませんでした。
だって生地を茹でるって何事ですか?想像しただけで不気味ですし、食感もボソボソしているだけではありませんか。
ところが美味しいベーグルを食べたらやっぱり美味しかったのです。
というわけで、ベーグルが全然好きじゃない方にこそ食べていただきたい東京のベーグル屋のご紹介。
1. 白金高輪/マルイチベーグル
白金の路地裏にひっそりと佇むガレージのような建物。
そこはニューヨーク・エッサベーグルの製法を取り入れた人気のベーグル専門店、マルイチベーグルです。
店内奥のカウンターにベーグルが並んでいます。白金という立地にあって ひとつ250円前後のお手頃価格。
もちろん単体で食べてもOKですが、こちらの素晴らしい点は自分好みのサンドイッチをオーダーできる点!
右手のカウンターで好きな具材やトッピングを選ぶと、その場でサンドイッチをこしらえてくださいますよ。ベーグルも具材も種類豊富でうひゃ~!という感じに。
初めて行くとちょっと仕組みが分かりづらいですが、優しい店員さんたちが親切に教えてくれるので大丈夫です。
さて、今回はプレーンベーグルにスモークサーモンとオニオンを挟んでもらいました。ちょうどプレーンベーグルが焼き立てでラッキー♪
ガレージの3階にあるイートインスペースで頂きます(要ワンドリンクオーダー)。
クリームチーズも追加すべきであった
こちらのベーグル分厚いんですよね、さすがアメリカ仕込みというか…。
けっこう大口を開けて食べるようになりますので、初デートとかには要注意かもしれません←
食感はギュッギュッという感じに引き締まっていてグッド。私こういう顎を使うパンが大好きなのです。ところどころパリッと焼けているところもあり、食感の変化が楽しい。
今回のお会計はサンドイッチが800円、ジュースが120円でした。
ベーグル単体はお手頃価格ですが、あんまり豪勢にトッピングしまくると あらら…という感じのお値段になりますので そこだけお気をつけください☆笑
マルイチベーグル → 食べログ
営業時間は7:00~17:00、月曜定休です。
日によって変動があるので公式サイトなどで確認してお出かけ下さい。
2. 代々木公園・代々木八幡/テコナ ベーグルワークス
代々木公園を下ったところ、富ヶ谷にあるお店。
最大の特徴は「ふか」「もち」「むぎゅ」三種類の食感ごとにラインナップが展開されている点!
複数人で行っても それぞれの好みの食感×味に出会えるので楽しいですよ。
テコナから富ヶ谷の商店街を挟み、マルマンストア・やなか珈琲店・365日と一直線に並んでいます。
この辺で買い出し→代々木公園でピクニックというのがDEKAE的休日のテッパンの流れ。
「ふか」のスパイシーカレーと空豆(税込310円)です。ぼっちピクニック最高~。
中からドライカレーと空豆がコンニチハ~♪
他にも、具材を生地にそのまま練り込んだベーグルも種類豊富です。
プレーンの「もち」で作ったあんバターサンド(税込460円)。
めっちゃつぶあんんん!小豆の粒がすげーデカいです。
サンドイッチはチルドのショーケースに入ってます。バターを塊のまま食べるのってちょっと抵抗あったのですが、チンしたら悲惨なことになるし冷たいまま食べるのが正解なのでしょうね。
こんなにたっぷりのあんことバター、もちろん美味しいに決まってますが‥背・徳・感
ただし「もち」になるとけっこうな勢いで噛みついて引きちぎらないといけないので、中身がべろんべろんにはみ出ます(笑)
11:00~18:30の営業ですが売り切れ次第終了です。不定休のため詳細はInstagramなどで。
昼過ぎくらいに行くとほぼ売切御免状態。特にサンドイッチ類は昼過ぎに着いて残っていたことがありません…
2. 市ヶ谷・九段下/FACTORY
こちらはベーグルの専門店ではありませんが、当サイトのハード系パン屋の記事にも登場しているお気に入りのお店。
九段下・市ヶ谷の中間、靖国通り沿いに位置します。
こちらのベーグルを食べて以来ハマっています。
まず、表面がサクリと小さな音を立てるくらいよく焼かれているご様子。
内側もボソボソとは全く無縁で、フワフワとムチムチの良いとこ取り。ほんのり香るバターが満足感も与えてくれます。
こちらはチョコベーグル。
チョコレートもこだわりのBean to Barを使っているようでリッチな風味です。個人的にはプレーンの方が好み。
イートインか持ち帰りでお値段が変わりますが、おおむね250~260円の範囲だったかと思います。
平日8:00~21:00、土曜日8:00~18:00、日曜定休。公式サイトより。
おわりに
ドーナツともパンとも違う不思議な食べ物、ベーグル。
ニューヨーカーの朝食という印象が強いですが、元は東欧系ユダヤ人の間で食べられていたものなんだそうですね!
ま、とにかく苦手意識を持つ日本人は多いようで(笑)専門店では食べやすいよう様々な工夫をこらされているのだなぁと感心します。
冷凍保存で意外と日持ちもしますし、食わず嫌いだったあなたも是非試してみてはいかがでしょう。
パン屋もよろしくね
おしまい