こんにちは、DEKAEです。
2021年8月、新大久保駅前のディープ・スポットに新たなパキスタン系ハラルマーケットが現れました。
これまでのお店と一味違うのは、持ち帰りやちょっとした軽食に適したデリ・手作りお菓子が並ぶ点。
パキスタンレストランですらお目にかかれない家庭的なスイーツが棚を埋め尽くす光景はまさに圧巻です。
シディーク・ナショナルマート
概要
今回の舞台はシディーク・ナショナルマート。
新大久保駅を出て横断歩道を渡ったところ、マツキヨ横の小道(通称イスラム横丁)にあります。界隈では最も奥(高田馬場寄り)のお店となりました。
シディークってなんとなく名前に見覚えが…と思ったら、すでに都内のあちこちにレストランを構える一大チェーンでした(東京タワーにもあるそうな)。
インド系やバングラ系のハラルマーケット、はたまた純和風の八百屋や鮮魚店が並ぶイスラム横丁で、マーケット業態の新店舗をオープンしたという感じでしょうか。
とにかくマンゴーラッシーがテイクアウトできる=最強としか言えない
一世代前は、パキスタンとかネパールとかのごた混ぜフードコートでした。
この「物件が空いたので」入った、とオーナーらしき人が語っている記事を読んだので、前の店と同じ系列ではないようです。
キッチン付き物件の居抜きだったことで手作りデリ販売を思いついたのかもしれませんね。
店内の様子
店内左手は通常のハラルマーケットですが、右側にデリコーナーがあります。
これまでイスラム横丁の焼き鳥といえばNASCO FOOD COURTの一強でしたが、選択肢が増えて困っちゃうわ…
しかも「チキンケバブ」なるつくね状のものまであって狂喜乱舞。
サモサと並んでピザがあるっていうシュールさ。
持ち帰りはもちろん、お店の外にあるテーブルでいただくことも可能です。アジアの屋台っぽくてアガる
イートイン限定のパニプリもあります!
パニプリは球状の揚げ物に少し穴を開けて、そこにスープを注いで食べるっていう独特な食べ物。確かに持ち帰りには向きません。
クッキー類も充実。量り売りって海外っぽいですよね。しかし過剰包装を防げるという点でエコなのやもしれぬ
この辺りまでは見慣れたものですが、興味深いのはオリジナリティ爆発の手作りお菓子たちです。
なんかもう、見ているだけで歯がムズムズしてくる感じ?
着色料とかヤバそう←
1個から買えて、店員さんにお願いするとパックに詰めてもらえます。
日本の商店街でもたまにこういうお菓子屋さんを見かける気がするな〜などと思いつつ、あれこれ購入してみました。
カウンターで詰めてもらったものをレジに持っていって会計するスタイルです。
長時間持ち歩くとエキス(?)がしみ出してベトベトになるので要注意w袋は無料でもらえます。
ラスマライ RASMALAI
さて、まずはお店の一番人気らしいラスマライ(税込み500円)に挑戦です。
これはちょっと持ち帰るのが困難に思えたので、店の横のテラス席(?)でいただくことに。
カラックチャイ(200円)とともに。
このチャイもちょうどいいサイズとお手頃価格で、気軽にテイクアウトできてかなりうれしいです。
しかも注文してから淹れてくれるの!なかなか出てこないので「あの、チャイもお願いします」と催促したら「ハイ」と鍋を指差されました。こりゃ失礼
こちらがラスマライ。ココナッツミルクとピスタチオのデザートとのことですが、うーん…謎である。
食感は豆腐で作ったつみれのような感じです。生姜的なスパイスが効いているので余計そう感じました。
ネット情報によると、スポンジ状のチーズらしいです。確かに食感はモッツァレラチーズっぽくもある…
最後にホールスパイスを思いっきり噛んでしまい「うへぇ」っとなりました。その後、口の中でカレー屋のレジに置いてある実(フェンネル?)の味がずっとしていた。笑
トラちゃんも食べたそうだね?
この日は近くのグローブ座で何某かの公演があったらしく、イスラム横丁は新大久保駅に向かうお客様でごった返し。
ジャニヲタさんたちにガン見されながら優雅なティータイムを過ごしました。ヤラカシではありません
その他のお菓子
その他の手作りお菓子はほとんどが1個150円なので、ついつい買いすぎてしまいます。
「もういいですか?いっぱい食べてね」とか煽られるので尚更w
こちらはラドゥーという、ナッツとドライフルーツを使ったお菓子。定番らしいです。
王道を外してココナッツの果肉がまぶされたやつにしてみました。シャリシャリします。
切ってみました。
なんか…ちらし寿司のおにぎりかな?←
分かってはいましたが、すっげー甘いです。濃い目の緑茶と一緒じゃないとちょっと厳しいw
小麦粉やベサン粉をベースに、各種豆とギー(インドの澄ましバター)を使うお菓子パティサ。
「ラスグラ」と書いてあったのでラスグラかと思ったのですが、これは上の棚のお菓子の名前でした(ken様、ありがとうございます!)。
何やら、パイと綿菓子の中間みたいな食感です。ところどころ固まった水飴のようなものあり、のどがヒリつく甘さw
しかしアーモンドがいい感じのアクセントになって、なんかクセになっちゃう
オレンジとミルクで作った、素朴な味わいのバルフィ。好きな映画を思い出す名前です。
少しでも罪悪感を減らすべく、若干健康そうなにんじんバルフィにしてみました。
にんじんというより、やはりフェンネルかカルダモン?あたりのスパイス風味。それはそれで健康っぽい気もします。
こんだけ甘いお菓子ばかり並ぶ中にあって、わざわざ「シェフ自信作!甘~いデザート」と紹介されていたチャムチャム。もはや恐怖でしかない
実際は確かに甘いですが、他のデザートと比べて飛び抜けてってことはありませんでした。笑
これもココナッツメインのお菓子のようです。しかし隣のピンク色の物体はいろんな意味でヤバそう
シディーク・ナショナルマート → 食べログ
営業時間は10:00~23:00とのこと。
定休日があるようには思えませんが…ラマダン期間中とかは閉めるのかな?
おわりに
デリやお菓子はもちろんですが、謎めいたドリンクの数々も気になるんですよね…
しばらくは韓国スイーツにはしゃぐ女子たちを尻目に、こちらでドープなカフェタイムを過ごすことになりそうです。
関連記事
おしまい