2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
標高3,500~4,000メートルの都市ボリビア・ラパス。この街の都市交通は地下鉄でも路面電車もなく、何とロープウェイ!路線ごとのルートや観光スポットをまとめてみました。
Naughty Boy ft. Sam Smith『La la la』。ずっと夢見ていたこの曲のMV 巡礼のため、遥か南米ボリビアへ。私が実際に訪れてきた、ラパス、ウユニ、ポトシのロケ地案内です。
ボリビア・ポトシで、セロ・リコ銀山のツアーに参加してきました。かつての奴隷労働の象徴として「負の世界遺産」とも呼ばれるセロ・リコ。今でも数多くの鉱夫がここで採掘作業を行っています。そんな彼らと触れ合って考えたこととは―?
なぜか同時期に開催されたクリムト展とウィーン・モダン展、両方とも鑑賞してきました(主にポストカード目当て)。
南米行きの便をLATAM航空で取っていたところ、有償アップグレードのオファーが。申し込んでみたらなんと3万円ほどでビジネスクラスに乗れちゃいました。ニューヨークJFK空港ターミナル8のプレミアムラウンジの模様もあわせてお届け。
ニューヨークでの乗り継ぎ時間を利用して、ブロードウェイで『ブック・オブ・モルモン』を鑑賞!スムーズな入国・移動の方法について記しています。
世界中からポストカードが届くポストクロッシング。宇宙と地理に思いを馳せる13ヶ月目です。
普段は立ち入ることのできないミステリアスな場所、大使館。そんな"日本の外国"にスタンプラリーという形でお邪魔できるイベントが、東京都港区で開催されています。いざ大使館で世界一周っ