2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
南米から日本への帰り道、サンティアゴ・デ・チリで7時間という微妙な乗り継ぎ時間が発生。街には繰り出さず空港で過ごしたのですが、意外と楽しかった空港内の様子をご紹介します。
プラハの国民劇場でお手頃価格のオペラ鑑賞体験はいかがですか。チケットの買い方からドレスコード、そしてチェコの作曲家・ヤナーチェクのオペラ『イェヌーファ』について。
フランスとスペインの境目にあたるバスク地方は世界から注目される美食の地。そんなバスクのデザートを専門にする白金高輪のお店です。
女くどき飯<ヒマラヤ鍋>を試すべく東京・恵比寿へ。見た目のゴージャス感もさることながら、優しい味が心と身体の調子を整えてくれるスーパー鍋でした。
東京ステーションギャラリーのショップでポストカード探し(メスキータ編)
リマでの乗り継ぎ時間を利用して、世界の食通を唸らせる美食・ペルー料理を食べてきました。
南米旅行の乗り継ぎ時間を利用して、ペルー・リマを半日散策しました。効率的な移動や治安情報をご紹介します。
世界中からポストカードが届くポストクロッシング。15ヶ月目の6月は心なしか動物めいていました。