ニッチでごめんね

A pulp information about lesser-known world

【日本未上陸】アメリカで絶対に行きたいファストフードチェーン5選

こんにちは、DEKAEです。

アメリカ合衆国でよく話題になるのが、主にアメリカ国内でのみ展開しているファストフードチェーン店。

それ自体が観光地と言っても過言ではないこれらのチェーンたちは、お店によって注文方法もユニークです。

困惑しながらも楽しくいただいてきたバーガーやチキンを記録します。

※本文中の価格は2024年1月現在のものです。

1. In-N-Out Burger(イナウトバーガー)

こういうチェーンの話題になると真っ先に登場するのがこちら!

アメリカ合衆国でも、カリフォルニアを中心とする南西部にしか展開していないことで知られています。

「イネナウバーガー」というのがネイティブっぽい発音ですが、イナウトでだいたい通じます。

普通のハンバーガー、ポテト、ソフトドリンクのスタンダードなコンボで10.75USDでした。

いくつか「公式裏メニュー」が存在しており、今回はバーガーを"Animal Style"でお願いしてみました。

よく分かりませんが(←)こうすると炒めた玉ねぎ・マスタード・ピクルスがトッピングされるそうです。

下の黄色いものはご自由にお取りくださいスタイルのハラペーニョ。すっごい辛いのでご注意ください。

バーガーのアニマルスタイルは無料ですが、ポテトも追加料金でアニマルスタイルに変更可能。

ポテトの場合はトッピングにチーズも加わるようで、これをやっている人がものすごく多いです。

ファストフードチェーンとはいえ、すべての具材に冷凍食品が使われていないことが特徴。

毎日でも食べられそうな優しい味わいで、いわゆるジャンクフードではありません。

ポテトもお店でカットしたものをその場で揚げており、軽い口あたり。

ソフトドリンクはドリンクバー形式になっています。

オリジナルのピンクレモネードは果肉入りで、これが飲み放題とは何ともお得感があります。

「ライト」だの「ゼロ」だのでカロリー減!という幻想にとらわれるアメリカ人かわちい。

なお、出店を増やさない理由としては商品クオリティの担保や来店頻度を下げないため、ということが挙げられているそう。

経営のお手本のような方針です。

2. Five Guys(ファイブガイズ)

創業者の5人の子供たちが経営を引き継いだことから名付けられたハンバーガーチェーン、ファイブガイズ

こちらは英語圏を中心に一部の国でフランチャイズ展開中です。

新鮮なひき肉を使ったパテを注文が入ってからグリルするため、少し時間はかかりますがジューシーなバーガーにありつけますよ!

普通のハンバーガー(単品で11.19USD)。

デフォルトがパテ2枚で、パテ1枚のLittleもあります。イナウトに比べてガッツリめの味付けのため、日本人的にはLittleで十分かなと←

ところで、ファイブガイズで単純にバーガーとだけ注文するとバンズとパテしか出てきません。

その代わりソースやトッピングの数々が無料。好きなようにカスタマイズできるのが魅力です。

と言われても、トッピング文化になじみのない純ジャパニーズ私。

困惑していると「全部入りもいけるよ!」と言われ、"All The Way"で注文しました。

店員さんがニューヨークとは思えないほど親切で(←)味のないバーガーを食わずにすみましたよ。You're a lifesaver...

観光客の多いタイムズスクエア店だったのもあったかと思いますが、思わずチップを弾んでしまいました。

あわせて頼んだポテトのレギュラーサイズ(6.89USD)。なんで量に見合った大きさの紙コップ用意してないの?

一応レギュラーが真ん中のサイズなんですが、暴力的な量なので2人でも食べきれず。揚げたてカリカリで美味しいんですけどね。

ファイブガイズで必ず注文すべきメニューがシェイクですっ。

フレーバーがいくつかあり、中でも気になったのが「ベーコン」。店員さんに「どういう味?」と聞いたところ、

「それ好きじゃない。っていうか飲んだことないから分からない」と言われました。文字通り食わず嫌いってやつですね

恐いので無難にストロベリーにしましたが、これがまぁ絶品なの!

もはやいちごのフレーバーとかではなく、本物のいちごの粒感がしっかり残っています。ポテトにディップしても最高にウマいです。

後から聞いたところ、ベーコン味はバニラの底にカリカリベーコンが入っているものらしい。

当たり前にポテトをシェイクにディップする私からすれば悪くなさそうな気がします。

ちなみに私はニューヨークでファイブガイズに初挑戦しましたが、ニューヨーカーに言わせると「ハンバーガーはShake Shackでしょ」だそうです。

3. Chick-fil-A(チックフィレイ)

全米で恐ろしい人気を誇るフライドチキンチェーン、チックフィレイです。

会長が熱心なキリスト教徒で、日曜日はすべての店舗が定休という資本主義社会では衝撃的な経営方針。

にもかかわらず従業員教育もピカイチで、顧客満足度No.1のチェーンとも言われています。

噂のチキンサンド。合衆国ではチキンサンドをめぐって殺人事件も起きているほどなので侮ってはいけません(実話)。

普通のを注文したはずが「スパイシー」がきてしまったのでチーズが乗っています。

けっこう辛くてチキンの味がよく分からなかったですが(笑)胸肉なのにジューシー柔らか!これならいくらでもいけますね。

ポテト・ドリンク付きのMealで7.55USDです。価格も良心的。

早朝から営業している店舗が多く、朝はブレックファストメニューになります。

こちらは南部的なビスケットでチキンをサンドしたやつ。ハチミツをかけて食えば間違いありません。

一緒に注文したレモネードも果肉とハチミツ入りで健康的な味わいでした。

チックフィレイではナゲットを注文しなくてもソースをもらえますが、これにカルト的なファンがいるらしく…

スーパーなどでソースだけ6USDほどで売られていますので、探してみてください。

(写真のはポリネシアンというフレーバー)

ロサンゼルス空港(LAX)の第一ターミナル(T1)にも出店しています。

営業時間は5:00~19:00で、6:30にはこの行列!

T1はサウスウエスト航空などの国内路線が中心のため、あまり縁がないかもしれませんが…

LAXは制限エリア内の各ターミナルを自由に行き来できるため、時間があれば足を伸ばしてみてはいかがでしょう。

※空港の店舗ですら日曜定休

4. Pollo Campero(ポジョ・カンペロ)

お次のポジョ・カンペロは少し番外編。というのも、南米グァテマラ発のチェーンだからです。

本国グァテマラからKFCを撤退させるほどの人気チェーンとなり、巨大なヒスパニックコミュニティを抱える合衆国にも多数出店しています。

そんな経緯もあってか、私が行った店舗で話されていたのは100%スペイン語。一応アメリカなので、メニューや公用語(?)は英語です。

ファストフードらしからず、注文・会計まで席で行うスタイルでした。

オルチャータという飲み物を注文してみました(4USD)。

ピーナッツと豆乳が入った乳飲料だそうです。ほんのり甘く、なんとなく健康にもいいような気がする味わいでした。

2ピースのMealセット(11USD)。手羽と胴が1ピースずつ付いてきます。

もうこの茶色が素晴らしいでしょう。見た目を裏切らないガリガリとした衣、そしてぷりっぷりの鶏肉に大満足でした。

ソースを4種類から選べたようですが、何も言わなかったのでシグネチャーがきた模様。クリーミーなトマト風味で美味です。

サイドメニューはアメリカ的なものと南米的なものから選べたので、南米的なユカ(キャッサバ)のフライをチョイス。

興味深かったのが、ロールが付く点です。よく分からないままにトウモロコシ生地のトルティーヤを選んでいました←

しかしチキンが骨付きなので普通にロールしても食べづらく…どのように利用するのが正解なのか謎のままです。

5. Popeyes Louisiana Kitchen(ポパイズ)

ラストはアメリカ南部ルイジアナ州発祥のフライドチキンチェーン、ポパイズ

チックフィレイとどちら派か、というのがよく議論になることで有名です。

実は、こちらは日本でも年に数回食べられるチャンスがあります! 

どういうことかと言いますと…なんと、これらのチェーンの中で唯一、ポパイズだけは日本国内の米軍基地にも進出しているんです。

これまで、横須賀・座間・厚木の各基地のフードコートで確認済み。

これらの一般開放日をチェックしておけば、日本にいながらポパイズのチキンにありつけますよ!

ただし、この日のポパイズには長蛇の列ができるため覚悟が必要です。笑

また、一般開放日は特別メニューしか販売しないことが多く、残念ながらチキンサンドが販売されているのは見たことがありません…

おわりに

物価上昇が続くアメリカで庶民の強い味方となっているファストフードチェーン。

日本のチェーンと比較すればやはり高価ですが、きちんと調理されていたり野菜が摂れるメニューもあったり、立派な食事になります。

特にアメリカでは注文の自由度が高いため、レジ前で慌てないよう注文方法を調べておくのがおすすめです。

関連記事

www.niche-dekae.com

 

おしまい